最新のコメント
カテゴリ
全体バリの芸能 バリの美味しいもの バリのお宿 バリの風景 バリで見つけたもの バリで出会った動物たち バリのSPA 渡バリ情報 バリの本 ジャワ島 バリ以外のリゾート バリ以外のホテル 海外旅行 食いしん坊バンザイ♪ オフ会 なぜか雪山 国内旅行 音楽大好き TV番組 スポーツ大好き! ちょっとだけマイラー etc. 2018年3月台湾旅行 フォロー中のブログ
ユル・いんしょう派の系譜エキサイトブログ向上委員会 minum kopi l... BAGUS! Kesayangan! ウブドな日々 BALI GAMELAN... もひょつんち バリ日和 バリの月 ばりぼ~♪ .::BALI CHIC... ***よくばり*** 毎日更新できるかな 太陽と南の島 il diamante せいちゃんぷる しゃっちょさ~んのブログ VAMOS! ShinjiのPhoto... 嗚呼!「ぼけなす」の日々よ すいか。 マシマシライフ ばりちゅう うるん日記 a piece of t... ジンジャー日記 窓を開けて~ただいまお休... もっと歩々晴天 titiang のまったり日記 ビンタン殴り書き (旧名... Aquaterrace ... ベッティーナ olaola日記 道楽のススメ 旅するねこ毛 マーブル日記 Sky is the l... まんぼトラベル MARISのバリ島繁盛記 ウブドの宿Runa Gu... マジカル☆キャットのまた... バリ島生活を夢見て・・・... * Happy Slow... LAUT BIRU バリ〜〜スカスカ カユマニスの香りに誘われて a window fufu log 極楽旅☆memo 気ままにオージーLIFE ENAK!DAYS バリバリ食べてる? Tiny Happy Days Enchantment ... Lilyrose☆melody Travel is my... 花鳥撮三昧 Photographer... Travel is my... バリ島リンク
Bali大好き!
CELADON フローティング・フラニー ☆キトキト日記☆ ochibimaruのブログ ヒヨコ・イン・ザ・ワールド イブウブ子@バリログ | バリ島ウブドから発信! バリ島がやっぱり好き! ホテル、スパなど旅行滞在記 まりぼうのMaybe it's just me...? 元スッチーがバリ島に惚れ込んでバリ人化する ウブド極楽生活 SmileSurf & Marine Sports MOMOTA HOUSE jalan jalan バリ島で見つけた宝物~癒され・味わい・巡り合い~ 大好きなバリを堪能 Animal Skin エキブロスキン配布してます 音楽病棟 ![]() バリ島のホテルの口コミ ![]() 最新のトラックバック
タグ
バリ島(771)
ウブド(296) レストラン・ワルン(265) ホテル(204) サヌール(103) SPA(67) 台湾(67) クタ・レギャン(55) 香港(55) ガルーダ航空(54) 国内旅行(48) 観光(47) ガムラン(45) ジャワ島(44) ショッピング(34) ベトナム(32) ヌサドゥア(30) ジョグジャカルタ(25) ハワイ(19) チャンディダサ(18) 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
ジョグジャカルタのクラトン(王宮)の後半レポでございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここから順路に沿って歩いて行くと家具とか調度品が陳列されていました。 ![]() ![]() ![]() そろそろステージでの公演が始まる時間なのでステージに移動します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Top▲
by tidakapa-apa
| 2011-06-05 23:20
| ジャワ島
|
Comments(8)
ぱうだーさん&こぱうだーさん、こんばんは!
王宮、行けば良かったと写真を見て後悔しました 短い滞在時間だったのでどうせつまらないかと かっ飛ばしてしまったんですー 天井の装飾もバリではあまり目にしたことがない楽器も すごく興味をそそられます^^ 踊り子さんも何だかとてもかわいいですねぇ ベチャ、乗り心地がよくて私も好きになりました!
ジョグジャのクラトンのガムラン、生で聴いた事ないんですよね。
是非、この耳で聴いてみたい。 この日の上演時間はどのくらいでしたか?
★sukuさん、こんばんは〜
前回行けなかったので今回は行って見ました。 思ってたより見応えがあり行って良かったです♪ 生のクラトンのガムラン・・・すごく良かったです。 ベチャ・・・病みつきになりますね(笑)
★rosinambuさん、こんばんは〜
クラトンのガムラン、迫力満点でした♪ なんせフルセット?すべての演奏だし、よく判らないけど楽器も 王宮の物なのでかなり良い物ではないでしょうかね? 演奏は1時間弱くらいだったと思います。 日替わりのスケジュールで曜日によってガムランやグンデルワヤン とかを演じているようです。 是非プロの耳で聴いてみてほしいです♪ ![]()
いや~すごい。
天井の装飾、すごすぎですね~ 楽器どれも大きい。 迫力あるだろうなー すぐ目の前で聴けるわけですよね。 昼間から観れるのもいいですよね! 大満足の王宮見学ですね!
★えこさん、この天井の装飾は圧巻でした!
ピッカピカですごかったです。 ジャワガムランは王宮音楽の王道です。 ゆったりしてて優雅なんです。 女性の歌が入るのもあるんですけどそちらは少し苦手・・・ 曜日によってはワヤンクリ(影絵芝居)の公演もやってるんですよ♪ ![]()
ぱうさんこぱさん、こんにちわ~!
クラトンでのジャワガムラン、すごくヨカッタんですね! 一度聞いてみたいな~♪ 踊り子さん、ベッピンさんですね!頭の飾りが、 ちょっと戦隊ヒーローっぽくないですか(笑) ↑の写真でゴングの間に見え隠れする演奏者の方を見てると、人間の方が ちっちゃくなってしまったようにも見えて、不思議な感じがします。 日本の勲章は、飾ってあってもおかしく無いけど、味の素はナゼ? クラトンは、風俗文化の美術館みたいな役目もあるんでしょうか? そういえば、サヌールのハルディスの入口にも、 味の素と日本の醤油が鍵付きのケースに飾ってあったような…
★す〜さん、こんばんは〜
クラトンのジャワ・ガムランはなんといっても王道の元祖ですからぁ! 楽器もいいし良くない訳がないですぜぃ。 ジャワ・ガムランはすご〜くスローテンポなので踊りの写真も 撮りやすいですよ。 ここには王宮で実際に私用されてた物が数多く展示されています。 味の素は日本が誇る世紀の大発明らしいですからね♪
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||